-
(2月7日公開)<最新版>インフルエンザワクチン、コロナウイルスワクチン接種終了しました
-
いつもありがとうございます。
今年度のインフルエンザワクチンおよびコロナウイルスワクチンの予防接種の受付は終了しました。
また接種開始の時にはお知らせ致しますので、引き続きよろしくお願い致します。
-
1月18日土曜日は休診日です
-
申し訳ございません。ホームページの管理者の手違いで1月18日休診日のバナー表示が消えております。1月18日土曜日は休診日です。よろしくお願い致します。
-
インフルエンザワクチン、コロナウイルスワクチン接種開始しております
-
インフルエンザワクチン、コロナウィルスワクチン接種を開始しております。大阪府でも患者さんの数が増えてきておりますので、お早めにワクチン接種をして頂き、抗体を付けてほしいと思っております。
65歳以上は市からの助成があり、 インフルエンザワクチン 1,500円 コロナウイルスワクチン 3,000円 となっております。
また、 64歳までは インフルエンザワクチン 4,000円 コロナウイルスワクチン 15,000円 となっております。
今回からコロナウイルスワクチンは有料となっており、64歳までの方は国や市からの補助が一切ありませんので、上記のように15,000円と高額になっておりますので、ご注意いただけますようお願い申し上げます。 ワクチン接種ご希望の方は、ご来院もしくはお電話下さい。
-
インフルエンザワクチン、コロナウイルスワクチン接種について
-
今年もワクチン接種の季節になりました。
明日10月2日水曜日よりインフルエンザワクチンおよびコロナウイルスワクチンの接種を開始致します。それに伴い予約を本日10月1日より開始しております。
65歳以上は インフルエンザワクチン 1,500円 コロナウイルスワクチン 3,000円
64歳までは インフルエンザワクチン 4,000円 コロナウイルスワクチン 15,000円
今回からコロナウイルスワクチンは有料となっており、64歳までの方は、国や市からの補助が一切ありませんので、上記のように15,000円と高額になっております。ご注意いただけますようお願い申し上げます。
ワクチン接種ご希望の方は、ご来院もしくはお電話下さい。
-
キャッシュレス決済を開始しております
-
今まで現金のみでしたが、このたびキャッシュレス決済も開始しました。クレジットカード、ICカード、QRコードも含めて対応しております。ただし、申し訳ございませんが、ICカードのPiTaPaは非対応となっております。よろしくお願い致します。
-
(3月29日公開)<最新版>新型コロナワクチン接種の終了について
-
コロナウイルスワクチンの接種は4月より有料化となりますので、当院での受付を一旦終了致します。2024年秋以降には国や市から補助を含めて接種に関するお知らせがある予定ですので、またその時にご連絡致します。よろしくお願い致します。
-
(3月13日公開)新型コロナワクチン接種の予約受付中!
-
インフルエンザワクチンは今年度は終了しておりますが、コロナウイルスワクチンは3月27日水曜日まで接種受付しております。気になる方はクリニックまでご連絡下さい。
また、予約ご希望の方も含めて、診療時間内にご連絡お願い致します。
-
(1月19日公開)インフルエンザワクチン(1回目もしくは2回目)及び新型コロナワクチン接種の予約受付中!
-
当クリニックでは、12歳以上なら当院に受診歴のある方、ない方関係なく、インフルエンザワクチン(1回目もしくは2回目)及び新型コロナワクチン接種を受け付けております。(コロナワクチンとインフルエンザワクチンの組み合わせだけは、同時接種も可能です。)
インフルエンザワクチンの2回目の料金は4,000円となっております。またインフルエンザワクチンの1回目の料金に関しては居住する市によって違いますのでの、ご不明な場合は当院にご連絡下さい。
また、予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
-
(11月19日公開)インフルエンザワクチン(1回目もしくは2回目)及び新型コロナワクチン接種の予約受付中です
-
当クリニックでは、12歳以上なら当院に受診歴のある方、ない方関係なく、インフルエンザワクチン(1回目もしくは2回目)及び新型コロナワクチン接種を受け付けております。(コロナワクチンとインフルエンザワクチンの組み合わせだけは、同時接種も可能です。)
インフルエンザワクチンの2回目の料金は4,000円となっております。またインフルエンザワクチンの1回目の料金の詳細は2023年10月22日公開のお知らせ欄にも書いておりますが、ご不明な場合は当院にご連絡下さい。
また、予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
-
(10月22日公開)新型コロナワクチン及びインフルエンザワクチン接種の予約を受け付けております
-
注意点として、コロナワクチンとインフルエンザワクチンの組み合わせだけは、同時接種も可能です。
当クリニックでは、12歳以上なら当院に受診歴のある方、ない方関係なく、新型コロナワクチン接種及びインフルエンザワクチン接種を開始しております。
また、コロナワクチンに関しては、12歳以上から15歳までは茨木市からの条件で、接種の時に必ず保護者同伴でなければいけません。(保護者の署名と緊急連絡先も予診票に書いてもらいます)
インフルエンザに関しては、12歳以上から15歳までは接種の時に保護者同伴でお願い致します。
インフルエンザワクチンは下記となっております。(※当院では12歳以上を対象としております)(13歳未満は2回接種を推奨)
65歳以上・・0円(茨木市)
茨木市以外の右記の市民(高槻市・摂津市・吹田市・箕面市・島本町)
65歳以上・・1,500円
{(茨木市・高槻市・摂津市・吹田市・箕面市・島本町)以外の住所の方は65歳以上であっても4,000円となります}
12歳から18歳(高校生)までの茨木市民・・2,000円(茨木市からの補助があるため、所定用紙に必要事項を書いて頂く必要があります)
上記以外の方・・4,000円
予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
(注意点として、インフルエンザワクチン以外の他のワクチンを接種する場合は、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
(コロナワクチンはファイザー社製です)
-
(5月9日公開)令和5年春開始接種のコロナワクチンの予約受付を開始します
-
令和5年春開始接種のコロナワクチンの予約を明日5月10日水曜日から予約受付開始します。実際の接種開始は5月12日金曜日から、診療日は毎日接種予定としておりますので、予約希望の方は電話もしくは直接来院してください。よろしくお願い致します。
-
(5月8日公開)<最新版>令和5年度の特定健診・がん検診受付開始について
-
令和5年度の特定健診・がん検診を5月15日月曜日から実施致します。そこで、予約受付を明日5月9日から開始致しますので、ご希望の方はご予約お願い致します。
ちなみにコロナワクチンの予約は5月10日から予約を受け付け開始して、5月12日金曜日より接種開始予定としております。よろしくお願い致します。
-
(5月6日公開)令和5年春開始接種のコロナワクチンの予約について
-
5月8日より開始されます、令和5年春開始接種のコロナワクチンの予約に関しては、まだ予約を受け付けておりません。早急に準備をしておりますので、恐れ入りますが、もうしばらくお待ちください。予約開始の日にちが決まり次第すぐにお知らせしますので宜しくお願い致します。
-
(10月26日公開)BA.5オミクロン対応型コロナワクチン及びインフルエンザワクチン接種の予約を受け付けております
-
コロナワクチンとインフルエンザワクチンの組み合わせだけは接種日時の融通がきくようになりました。今まで通り同時接種も可能ですし、1日ずれても、2日ずれても接種が可能となりました。よって、今後はコロナワクチンとインフルエンザワクチンの接種間隔はまったく気にしなくて大丈夫となりました。
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、BA.5対応オミクロン対応の新型コロナワクチン接種予約受付を開始致します。12歳以上でコロナワクチンの3回目、4回目、5回目の接種券があれば予約していただけます。前回接種より3か月以上経っていれば大丈夫です。ちなみに1回目もしくは2回目の方は新型ワクチンは不可となっておりますのでご注意下さい。
また、12歳以上から15歳までのコロナワクチンの予約に関しては、茨木市からの条件で、接種の時に必ず保護者同伴でなければいけません。(保護者の署名と緊急連絡先も予診票に書いてもらいます)
インフルエンザワクチンも受付開始致します。(※小学生以上を対象としております)(13歳未満は2回接種を推奨)
65歳以上・・0円(茨木市・高槻市・摂津市・吹田市・箕面市・島本町)
→それ以外の住所の方は一旦4000円を立替える必要あり
64歳以下・・4,000円
予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
(注意点として、インフルエンザワクチン以外の他のワクチンを接種する場合は、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
(ワクチンはファイザー社製です)
-
(10月26日公開)コロナワクチンとインフルエンザワクチンの間隔について
-
コロナワクチンとインフルエンザワクチンの組み合わせだけは接種日時の融通がきくようになりました。今まで通り同時接種も可能ですし、1日ずれても、2日ずれても接種が可能となりました。よって、今後はコロナワクチンとインフルエンザワクチンの接種間隔はまったく気にしなくて大丈夫となりましたのでよろしくお願い致します。
-
(10月18日公開)BA.5対応のオミクロン対応型コロナワクチン接種できます
-
本日茨木市より BA.5対応 のオミクロン対応新型コロナワクチンが入荷致します。よって明日19日水曜日よりBA.5対応のワクチン接種ができますので、本日より予約受付を開始致します。
また、注意点として、コロナワクチンとインフルエンザワクチンの組み合わせだけは、同時接種が可能です。
-
(10月6日公開)BA.5対応のオミクロン対応型コロナワクチンについて
-
本日茨木市より BA.5対応 のオミクロン対応新型コロナワクチンを10月中旬より配給するとの連絡がありました。よって現在はBA.1対応のワクチン接種となっておりますので、BA.5対応をご希望の方はもう少しお待ちください。間違えないようご注意下さい。よろしくお願いします。
-
(10月2日公開)オミクロン対応型コロナワクチン及びインフルエンザワクチン接種の予約開始について
-
注意点として、コロナワクチンとインフルエンザワクチンの組み合わせだけは、同時接種も可能です。
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、10月3日(月曜日)からオミクロン対応の新型コロナワクチン接種予約受付を開始致します。12歳以上でコロナワクチンの3回目、4回目の接種券があれば予約していただけます。ちなみに1回目もしくは2回目の方は新型ワクチンは不可となっておりますのでご注意下さい。
また、12歳以上から15歳までのコロナワクチンの予約に関しては、茨木市からの条件で、接種の時に必ず保護者同伴でなければいけません。(保護者の署名と緊急連絡先も予診票に書いてもらいます)
インフルエンザワクチンも受付開始致します。(※小学生以上を対象としております)(13歳未満は2回接種を推奨)
65歳以上・・0円(茨木市・高槻市・摂津市・吹田市・箕面市・島本町)
→それ以外の住所の方は一旦4000円を立替える必要あり
64歳以下・・4,000円
予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
(注意点として、インフルエンザワクチン以外の他のワクチンを接種する場合は、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
(ワクチンはファイザー社製です)
-
(9月25日公開)従来型コロナワクチン接種の予約受付について
-
これで最後になりそうですが、従来型のファイザーのコロナワクチンを9月30日(金曜日)に接種できますので、受付いたします。新型ワクチンの副作用等心配な方は、従来型のワクチンは最後ですのでこの機会に予約をお願い致します。
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、コロナワクチンの接種をしております。12歳以上で接種券があれば、年齢は関係なく予約していただけます。(ただし1回目の方は2回目のワクチンが確保できないのでできません。)
11歳以下も受け付けておりません。ご了承下さい。
また、12歳以上から15歳までのコロナワクチンの予約に関しては、茨木市からの条件で、接種の時に必ず保護者同伴でなければいけません。(保護者の署名と緊急連絡先も予診票に書いてもらいます)
予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
(注意点として、他のワクチンを接種する場合は、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
-
(9月16日公開)コロナワクチン接種の予約受付について
-
臨時でワクチンの入荷がありました。9月24日(土曜日)のコロナワクチンの予約を受付いたします。その後のワクチン接種予定日は現段階では未定です。
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、コロナワクチンの接種をしております。12歳以上で接種券があれば、年齢は関係なく予約していただけます。(ただし1回目の方は2回目のワクチンが確保できないのでできません。)
11歳以下も受け付けておりません。ご了承下さい。
また、12歳以上から15歳までのコロナワクチンの予約に関しては、茨木市からの条件で、接種の時に必ず保護者同伴でなければいけません。(保護者の署名と緊急連絡先も予診票に書いてもらいます)
予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
(注意点として、他のワクチンを接種する場合は、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
(ワクチンはファイザー社製です)
-
(9月10日公開)コロナワクチン接種の予約受付再開について
-
茨木市より臨時でワクチンの入荷がすこしだけありました。とりあえず9月16日(金曜日)の接種限定でコロナワクチンの予約を受付いたします。その後のワクチン接種予定日は現段階では未定です。
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、コロナワクチンの接種をしております。12歳以上で接種券があれば、年齢は関係なく予約していただけます。(ただし1回目の方は2回目のワクチンが確保できないのでできません。)
11歳以下も受け付けておりません。ご了承下さい。
また、12歳以上から15歳までのコロナワクチンの予約に関しては、茨木市からの条件で、接種の時に必ず保護者同伴でなければいけません。(保護者の署名と緊急連絡先も予診票に書いてもらいます)
予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
(注意点として、他のワクチンを接種する場合は、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
(ワクチンはファイザー社製です)
-
(8月23日公開)コロナワクチン接種の予約受付一時停止について
-
申し訳ございません。ワクチン予約がすでにいっぱいとなりました。現在、茨木市からのコロナワクチンの入荷が止まっておりますので、予約再開の目途は未定です。何かあれば、このお知らせ欄に掲載致します。誠に申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
-
AGA製品の一部が安くなりました
-
当院ではAGA対策として、フィナステリド、デュタステリド等を扱っておりますが、この度デュタステリドが値下げできることとなりました。富士製薬の製品でもちろん日本製であります。フィナステリドと500円の違いとなりましたので、男性でAGAで悩まれている方、フィナステリドを使用しておられる方は遠慮なくご相談下さい。
4月の休診のお知らせ
4月8日(金)、4月9日(土)、4月30日(土)
-
(3月10公開)コロナワクチンの予約受付中
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、3回目(もしくは初回接種でも可能)のコロナワクチンの接種をしております。12歳以上で接種券があれば、年齢は関係なく予約していただけます。(1回目もしくは2回目の方もご相談下さい)
ただし、11歳以下は受け付けておりません。ご了承下さい。
また、12歳以上から15歳までのコロナワクチンの予約に関しては、茨木市からの条件で、接種の時に必ず保護者同伴でなければいけません。(保護者の署名と緊急連絡先も予診票に書いてもらいます)
予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
(注意点として、他のワクチンを接種する場合は、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
(ワクチンはファイザー社製です)
3月の休診のお知らせ
3月18日(金)、3月19日(土)
4月の休診のお知らせ
4月8日(金)、4月9日(土)、4月30日(土)
-
(2月5日公開) コロナワクチンの臨時接種について
-
2月17日(木曜日)は本来休診日ですが、コロナワクチン接種を希望される方が多く、臨時でワクチン接種予約を受け付けております。
もう少しでいっぱいになりそうなので、ご希望の方は早めにご連絡お待ちしております。
2月の休診のお知らせ
2月12日(土)
-
(2月5日公開)今年度の特定健診・がん検診受付終了について<最新版>
-
特定健診・がん検診に関していろいろご協力賜りありがとうございました。お知らせの通り、今年度の新規予約受付は終了致しました。今後はコロナワクチンの接種のため、健診等の再開は、来年度(4月以降)としております。今から健診を予約しようと考えておられた方には申し訳ございませんが、来年度以降でお願いいたします。
-
(1月25日公開)今年度の特定健診・がん検診終了日について
-
コロナワクチンの3回目の接種をするために、今年度の特定健診・がん検診については2月9日(水曜日)までの予定としております。その後は来年度として5月以降で再開できればと思っております。
ご希望の方は、早めにご予約お願い致します。
1月の休診のお知らせ
1月29日(土)
2月の休診のお知らせ
2月12日(土)
-
(1月25日公開) コロナワクチンの予約受付開始します
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、2月14日(月曜日)から3回目のコロナワクチンの接種を開始致します。それに伴い予約を受付開始致します。接種券があれば、年齢は関係なく予約していただけます。ちなみに1回目もしくは2回目の方も相談できますのでご連絡下さい。
また、12歳以上から15歳までのコロナワクチンの予約に関しては、茨木市からの条件で、接種の時に必ず保護者同伴でなければいけません。(保護者の署名と緊急連絡先も予診票に書いてもらいます)
予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
(注意点として、他のワクチンを接種する場合は、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
(ワクチンはファイザー社製です)
1月の休診のお知らせ
1月29日(土)
2月の休診のお知らせ
2月12日(土)
-
(12月1日昼公開)特定健診・がん検診について
-
コロナ感染が落ち着いていますので、特定健診・がん検診の予約を再開します。
今年最終の12月28日(火曜日)までの分を予約受付致します。(12月29日(水曜日)から正月休みに入ります)
予約ご希望の方は、ご連絡お願い致します。
12月の休診のお知らせ
12月25日(土)
12月29日(水曜日)から正月休みに入ります
-
(12月1日昼公開)インフルエンザワクチンの予約受付に関して
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、12月28日(火曜日)までのインフルエンザワクチンの予約受付致します。
(12月29日(水曜日)から正月休みに入ります)
(注意点として、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
65歳以上・・・1,500円
64歳以下・・・4,000円
(※小学生以上を対象としております)
予約ご希望の方は、ご連絡お願い致します。
12月の休診のお知らせ
12月25日(土)
12月29日(水曜日)から正月休みに入ります
-
(11月22日昼公開)インフルエンザワクチンの予約受付に関して
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、12月18日(土曜日)までのインフルエンザワクチンの予約受付致します。
(注意点として、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
65歳以上・・・1,500円
64歳以下・・・4,000円
(※小学生以上を対象としております)
予約ご希望の方は、ご連絡お願い致します。
12月の休診のお知らせ
12月25日(土)
-
(11月22日昼公開)特定健診・がん検診について
-
コロナ感染が落ち着いていますので、特定健診・がん検診の予約を再開します。
今回は12月18日(土曜日)までの分を予約受付致します。
その後の日程も順次受付する予定としております。よろしくお願い致します。
-
(11月10日朝公開)インフルエンザワクチンの予約受付に関して
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、12月4日(土曜日)までのインフルエンザワクチンの予約受付致します。
(注意点として、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
65歳以上・・・1,500円
64歳以下・・・4,000円
(※小学生以上を対象としております)
予約ご希望の方は、ご連絡お願い致します。
11月の休診のお知らせ
11月20日(土)
-
(11月8日昼公開)特定健診・がん検診について
-
コロナ感染が落ち着いていますので、特定健診・がん検診の予約を再開します。
今回は12月4日(土曜日)までの分を予約受付致します。
その後の日程も順次受付する予定としております。よろしくお願い致します。
-
(11月2日昼公開)特定健診・がん検診について
-
特定健診・がん検診に関しては現在11月22日の分までは、すでに予約がいっぱいでございます。申し訳ございません。それ以降に関してはコロナウイルスの感染状況によって予約開始可能かどうかを判断しますので、もうしばらくお待ちください。
再開できそうなら、このお知らせ欄で告知致します。よろしくお願い致します。
-
(10月29日朝公開)インフルエンザワクチンの予約受付に関して
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、11月19日(金曜日)までのインフルエンザワクチンの予約受付致します。
(注意点として、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
65歳以上・・・1,500円
64歳以下・・・4,000円
(※小学生以上を対象としております)
予約ご希望の方は、ご連絡お願い致します。
10月の休診のお知らせ
10月30日(土)
-
(10月29日朝公開)特定健診・がん検診について
-
特定健診・がん検診の予約を再開します。
今回は11月19日(金曜日)までの分を予約受付致します。
その後の日程も順次受付する予定としております。よろしくお願い致します。
-
(10月26日朝公開)インフルエンザワクチンの予約受付に関して
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、来週分の11月5日(金曜日)までのインフルエンザワクチンの予約受付致します。
(注意点として、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
65歳以上・・・1,500円
64歳以下・・・4,000円
(※小学生以上を対象としております)
予約ご希望の方は、ご連絡お願い致します。
10月の休診のお知らせ
10月30日(土)
-
(10月19日朝公開)インフルエンザワクチンの予約受付に関して
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、来週分の10月25日(月曜日)から10月29日(金曜日)までのインフルエンザワクチンの予約受付致します。
(注意点として、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
65歳以上・・・1,500円
64歳以下・・・4,000円
(※小学生以上を対象としております)
予約ご希望の方は、ご連絡お願い致します。
10月の休診のお知らせ
10月30日(土)
-
(10月18日朝公開)インフルエンザワクチンの予約受付に関して
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、来週分の10月25日(月曜日)から10月29日(金曜日)までのインフルエンザワクチンの予約受付致します。
(注意点として、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
65歳以上・・・1,500円
64歳以下・・・4,000円
(※小学生以上を対象としております)
予約ご希望の方は、ご連絡お願い致します。
10月の休診のお知らせ
10月30日(土)
-
コロナワクチンの新規受付終了について<最新版>
-
コロナワクチンに関していろいろご協力賜りありがとうございました。今後はコロナワクチンの入荷がもうないため、本日で新規受付は終了致します。来週18日よりインフルエンザワクチンの予約受付を開始致しますので、よろしくお願い致します。
-
(10月16日朝公開) 本日午前コロナワクチンの空きあります
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、本日10月16日(土曜日)の午前中の、12歳以上のコロナワクチンの予約を受付致します。ちなみに2回目の接種日は、ちょうど3週間後の11月6日(土曜日)の同時間帯となります。
ちなみに12歳以から15歳までのコロナワクチンの予約に関しては、茨木市からの条件で、接種の時に必ず保護者同伴でなければいけません。(保護者の署名と緊急連絡先も予診票に書いてもらいます)
予約ご希望の方は、ご連絡お願い致します。
(注意点として、他のワクチンを接種する場合は、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
(ワクチンはファイザー社製です)
10月の休診のお知らせ
10月30日(土)
-
(10月15日朝公開) コロナワクチンの予約受付に関して
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、明日10月16日(土曜日)の午前限定で12歳以上のコロナワクチンの予約を受付致します。ちなみに2回目の接種日は、ちょうど3週間後の11月6日(土曜日)の同時間帯となります。
ちなみに12歳以から15歳までのコロナワクチンの予約に関しては、茨木市からの条件で、接種の時に必ず保護者同伴でなければいけません。(保護者の署名と緊急連絡先も予診票に書いてもらいます)
予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
(注意点として、他のワクチンを接種する場合は、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
(ワクチンはファイザー社製です)
10月の休診のお知らせ
10月30日(土)
-
(10月12日夜公開)インフルエンザワクチンの予約受付に関して
-
10月18日(月曜日)の分のインフルエンザワクチンの予約受付は終了しました。ご協力ありがとうございました。
10月25日以降の受付に関しては、後日お知らせ欄にUP致します。よろしくお願い致します。
10月の休診のお知らせ
10月13日(水)、10月30日(土)
-
特定健診・がん検診について
-
特定健診・がん検診に関しては現在10月末まですでに予約がいっぱいでございます。申し訳ございません。11月以降に関してはコロナウイルスの感染状況によって予約開始可能かどうかを判断しますので、もうしばらくお待ちください。
再開できそうなら、このお知らせ欄で告知致します。よろしくお願い致します。
-
(10月12日朝公開) コロナワクチンの予約受付に関して
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、10月16日(土曜日)の午前限定で12歳以上のコロナワクチンの予約を受付致します。ちなみに2回目の接種日は、ちょうど3週間後の11月6日(土曜日)の同時間帯となります。
ちなみに12歳以から15歳までのコロナワクチンの予約に関しては、茨木市からの条件で、接種の時に必ず保護者同伴でなければいけません。(保護者の署名と緊急連絡先も予診票に書いてもらいます)
予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
(注意点として、他のワクチンを接種する場合は、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
(ワクチンはファイザー社製です)
10月の休診のお知らせ
10月13日(水)、10月30日(土)
-
(10月12日朝公開)インフルエンザワクチンの予約受付に関して
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、来週分の10月18日(月曜日)の分のインフルエンザワクチンの予約受付致します。来週は18日のみになる予定です。よろしくお願い致します。
(注意点として、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
10月の休診のお知らせ
10月13日(水)、10月30日(土)
-
(10月11日夜公開)インフルエンザワクチンのご協力ありがとうございました
-
本日緊急募集の件、ご協力ありがとうございました。
また、明日より来週分の10月18日(月曜日)の分のインフルエンザワクチンの予約受付致します。来週は18日のみになる予定です。よろしくお願い致します。
-
(10月11日朝公開)インフルエンザワクチンの予約受付に関して
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、本日夕方分、明日分の10月11日(月曜日)、12日(火曜日)のインフルエンザワクチンの予約受付しております。
(注意点として、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
10月の休診のお知らせ
10月13日(水)、10月30日(土)
-
(10月11日朝公開) コロナワクチンの予約受付に関して
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、10月16日(土曜日)の午前限定で12歳以上のコロナワクチンの予約を受付致します。ちなみに2回目の接種日は、ちょうど3週間後の11月6日(土曜日)の同時間帯となります。
ちなみに12歳以から15歳までのコロナワクチンの予約に関しては、茨木市からの条件で、接種の時に必ず保護者同伴でなければいけません。(保護者の署名と緊急連絡先も予診票に書いてもらいます)
予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
(注意点として、他のワクチンを接種する場合は、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
(ワクチンはファイザー社製です)
10月の休診のお知らせ
10月13日(水)、10月30日(土)
-
(10月8日朝公開)インフルエンザワクチンの予約受付に関して
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、来週分の10月11日(月曜日)、12日(火曜日)、15日(金曜日)の分のインフルエンザワクチンの予約受付致します。
(注意点として、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
10月の休診のお知らせ
10月9日(土)、10月13日(水)、10月30日(土)
-
(10月8日朝公開) コロナワクチンの予約受付に関して
-
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、10月16日(土曜日)の午前限定で12歳以上のコロナワクチンの予約を受付致します。ちなみに2回目の接種日は、ちょうど3週間後の11月6日(土曜日)の同時間帯となります。
ちなみに12歳以から15歳までのコロナワクチンの予約に関しては、茨木市からの条件で、接種の時に必ず保護者同伴でなければいけません。(保護者の署名と緊急連絡先も予診票に書いてもらいます)
予約ご希望の方は、診療時間内にご連絡お願い致します。
(注意点として、他のワクチンを接種する場合は、コロナワクチン接種との間隔は2週間以上あける必要があります!)
(ワクチンはファイザー社製です)
10月の休診のお知らせ
10月9日(土)、10月13日(水)、10月30日(土)
-
コロナワクチンのご協力ありがとうございました
-
ご協力ありがとうございました。10月16日(土曜日)にコロナワクチンの1回目接種を10人ほど確保できました。(3週間後の11月6日に2回目接種)
明日10月8日(金曜日)の診療時間から予約受付いたします。よろしくお願い致します。
-
(10月6日朝公開) インフルエンザワクチンの予約受付開始します
-
電話予約をご希望の方は、受付時間にご注意ください。また、コロナワクチンではありませんのでご注意ください。
10月よりインフルエンザワクチンの予約受付を開始します。まず、来週分の10月11日(月曜日)、12日(火曜日)、15日(金曜日)の分から予約開始します。最初は混雑しますので、当院に受診歴がある方から予約開始致します。
①当院に受診歴がある患者様
②小学生以上の方(13歳未満は2回接種を推奨)
①②の両方を満たす方のみ受付致します。
10月6日 来院受付 9時 から14時まで
電話受付 9時半 から14時まで
10月の休診のお知らせ
10月9日(土)、10月13日(水)、10月30日(土)
-
ご協力ありがとうございました
-
ご協力ありがとうございました。本日ワクチン1人分の募集しておりましたが、埋まりました。ありがとうございました。
-
休診のお知らせ
-
10月の休診日は下記の日程が追加となっております。よろしくお願い致します。
10月9日(土)、10月13日(水)、10月30日(土)
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
申し訳ございません。 10月1日(金曜日)、10月2日(土曜日)のコロナワクチンの予約はすでにいっぱいとなりました。申し訳ございません。今後はインフルエンザワクチンの接種をする必要があるため、コロナワクチンの予約についてはしばらく休止することになりそうです。ご了承下さいませ。
10月の休診のお知らせ 10月9日(土)、10月13日(水)、10月30日(土)
-
(9月28日昼公開) コロナワクチンの予約受付に関して
-
電話予約をご希望の方は、受付時間にご注意ください。
コロナワクチンの新規予約受付ですが、今回の10月2日までの分で、一旦終了する予定です。10月からはインフルエンザワクチンの接種をする必要があるためです。ご了承ください。
10月1日(金曜日)の午後、10月2日(土曜日)の午前、のコロナワクチンの予約を受付致します。ちなみに2回目の接種日は、ちょうど3週間後の同時間帯となります。
来院受付 9時 から13時まで 16時半 から19時まで
電話受付 9時半 から15時まで 17時 から19時まで
(ワクチンはファイザー社製です)
10月の休診のお知らせ 10月9日(土)、10月30日(土)
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
申し訳ございません。9月29日(水曜日)、10月1日(金曜日)のコロナワクチンの予約はすでにいっぱいとなりました。申し訳ございません。
10月の休診のお知らせ 10月9日(土)、10月30日(土)
-
(9月24日朝公開) コロナワクチンの予約受付に関して
-
電話予約をご希望の方は、受付時間にご注意ください。
コロナワクチンの新規予約受付ですが、9月末までの分で、一旦終了する予定です。10月からはインフルエンザワクチンの接種をする必要があるためです。ご了承ください。
9月29日(水曜日)、10月1日(金曜日)のコロナワクチンの予約を受付致します。ちなみに2回目の接種日は、ちょうど3週間後の同時間帯となります。
来院受付 9時 から13時まで 16時半 から19時まで
電話受付 9時半 から15時まで 17時 から19時まで
(ワクチンはファイザー社製です)
10月の休診のお知らせ 10月9日(土)、10月30日(土)
-
ご協力ありがとうございました
-
ご協力ありがとうございました。本日ワクチン1人分の募集しておりましたが、埋まりました。ありがとうございました。
-
緊急募集!本日分のコロナワクチン接種のお知らせ
-
本日9月21日、コロナワクチンが1名分キャンセルありました。14時までにご来院可能で、2回目の接種が、10月12日㈫午前中に来院できる方、電話連絡をお願い致します。対象は12歳以上の方です。
-
ご協力ありがとうございました
-
ご協力ありがとうございました。本日ワクチン1人分の募集しておりましたが、埋まりました。ありがとうございました。
-
10月4日から特定健診・がん検診の再開のお知らせ
-
10月4日より、特定健診 及び 市のがん検診 を再開致します。予約を受付開始しますので、当院までお問い合わせください。
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
申し訳ございません。9月27日(月曜日)、28日(火曜日)のコロナワクチンの予約はすでにいっぱいとなりました。申し訳ございません。
9月の休診のお知らせ
9月18日(土)
-
(9月14日朝公開) コロナワクチンの予約受付に関して
-
電話予約をご希望の方は、受付時間にご注意ください。
コロナワクチンの新規予約受付ですが、9月末までの分で、一旦終了する予定です。10月からはインフルエンザワクチンの接種をする必要があるためです。ご了承ください。
現在9月27日(月曜日)、28日(火曜日)のコロナワクチンの予約を受付しております。ちなみに2回目の接種日は、ちょうど3週間後の同時間帯となります。
来院受付 9時 から13時まで 16時半 から19時まで
電話受付 9時半 から15時まで 17時 から19時まで
(ワクチンはファイザー社製です)
9月の休診のお知らせ 9月18日(土)
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
申し訳ございません。9月16日(木曜日)の午前、21日(火曜日)の午前、24日(金曜日)の午後のコロナワクチンの予約はすでにいっぱいとなりました。また、次のワクチンを確保したいと思いますので、お待ちください。
9月の休診のお知らせ
9月18日(土)
-
(9月13日朝公開) コロナワクチンの予約受付しております
-
電話予約をご希望の方は、受付時間にご注意ください。
9月16日(木曜日)の午前、21日(火曜日)の午前、24日(金曜日)の午後のコロナワクチンの予約を受付しております。ちなみに2回目の接種日は、ちょうど3週間後の同時間帯となります。
来院受付 9時 から13時まで 16時半 から19時まで
電話受付 9時半 から15時まで 17時 から19時まで
(ワクチンはファイザー社製です)
9月の休診のお知らせ 9月18日(土)
-
(9月11日朝公開) コロナワクチンの予約受付しております
-
電話予約をご希望の方は、受付時間にご注意ください。
本日土曜日も受付しておりますが、受付時間に関しては、業務に支障がでるので下記対応とさせて頂きます。
来院受付 9時 から 13時 まで
電話受付 9時半 から 13時 まで
(ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となります)
(ワクチンはファイザー社製です)
9月の休診のお知らせ 9月18日(土)
-
(9月10日朝公開) 12歳から15歳の方へ、9月16日限定でコロナワクチンの予約受付します
-
電話予約をご希望の方は、受付時間にご注意ください。
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、9月16日(木曜日)の午前限定で12歳以から15歳のコロナワクチンの予約を受付します。ちなみに2回目の接種日は、ちょうど3週間後の10月7日(木曜日)の同時間帯となります。そして、茨木市からの条件で、接種の時に必ず保護者同伴でなければいけません。(保護者の署名と緊急連絡先も予診票に書いてもらいます)
学校もあるので時間的にも厳しいことは十分承知しておりますが、希望者がいましたらお受け致します。
本日金曜日から受付開始致しますが、受付時間に関しては、業務に支障がでるので下記対応とさせて頂きます。
来院受付 9時から13時まで 16時半から19時まで
電話受付 12時から15時まで 17時 から19時まで
(13時から15時までは電話がつながりにくい時があります。ご了承ください)
(ワクチンはファイザー社製です)
-
<修正版>(9月9日公開) 12歳から15歳の方へ、9月16日限定でコロナワクチンの予約受付します
-
電話予約をご希望の方は、受付時間にご注意ください。
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、9月16日(木曜日)の午前限定で12歳以から15歳のコロナワクチンの予約を受付します。ちなみに2回目の接種日は、ちょうど3週間後の10月7日(木曜日)の同時間帯となります。そして、茨木市からの条件で、接種の時に必ず保護者同伴でなければいけません。(保護者の署名と緊急連絡先も予診票に書いてもらいます)
学校もあるので時間的にも厳しいことは十分承知しておりますが、希望者がいましたらお受け致します。
明日金曜日から受付開始致しますが、受付時間に関しては、業務に支障がでるので下記対応とさせて頂きます。
来院受付 9時から13時まで 16時半から19時まで
電話受付 12時から15時まで 17時 から19時まで
(ワクチンはファイザー社製です)
9月の休診のお知らせ 9月18日(土)
-
(9月8日朝公開) 16歳以上の方、コロナワクチンの予約受付します
-
電話予約をご希望の方は、受付時間にご注意ください。
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、16歳以上の方ならコロナワクチンの予約を受付しております。
現在は9月14日(火)と9月16日(木)の分を受付しております。(ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となります)
また、本日水曜日の受付時間に関しては、業務に支障がでるので下記対応とさせて頂きます。
来院受付 9時から13時まで
電話受付 10時から13時まで
(ワクチンはファイザー社製です)
9月の休診のお知らせ 9月18日(土)
-
(9月7日朝公開) 16歳以上の方、コロナワクチンの予約受付します
-
電話予約をご希望の方は、受付時間にご注意ください。
当院に受診歴のある方、ない方関係なく、16歳以上の方ならコロナワクチンの予約を受付しております。
現在は9月14日(火)と9月16日(木)の分を受付しております。(ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となります)
また、受付時間に関しては、業務に支障がでるので下記対応とさせて頂きます。
来院受付 9時から13時まで 16時半から19時まで
電話受付 10時から15時まで 17時 から19時まで
(ワクチンはファイザー社製です)
9月の休診のお知らせ 9月18日(土)
-
(9月6日朝公開) 16歳以上の方、コロナワクチンの予約受付します
-
電話予約をご希望の方は、受付時間にご注意ください。
9月6日本日月曜日より、当院に受診歴のある方、ない方関係なく、16歳以上の方ならコロナワクチンの予約を受付開始致します。9月13日(月)から9月17日(金)までの分を受付致します。
また、受付時間に関しては、業務に支障がでるので下記対応とさせて頂きます。
来院受付 9時から15時まで 16時半から19時まで
電話受付 12時から15時半まで 18時半から19時半まで
(ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となります)
(ワクチンはファイザー社製です)
9月の休診のお知らせ 9月18日(土)
-
(9月5日公開) 16歳以上の方、コロナワクチンの予約受付します
-
電話予約をご希望の方は、受付時間にご注意ください。
9月6日月曜日より、当院に受診歴のある方、ない方関係なく、16歳以上の方ならコロナワクチンの予約を受付開始致します。9月13日(月)から9月17日(金)までの分を受付致します。
また、受付時間に関しては、業務に支障がでるので下記対応とさせて頂きます。
来院受付 9時から15時まで 16時半から19時まで
電話受付 12時から15時半まで 18時半から19時半まで
(ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となります)
(ワクチンはファイザー社製です)
9月の休診のお知らせ 9月18日(土)
-
9月4日朝公開 コロナワクチンの予約に関して
-
9月4日朝公開
本日土曜日もワクチン予約を受付しておりますが、業務に支障がでるので下記対応とさせて頂きます。
来院受付 9時から13時半まで
電話受付 10時から13時半まで
当院へ受診歴がない方へのコロナワクチン接種に関しては、現段階では 9月16日(木曜日)の午前 のみに限って予約受付しております。16歳以上の方なら受付可能です。宜しくお願い致します。(ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となります)
(ワクチンはファイザー社製です)
-
9月3日朝公開 当院へ受診歴がない方へのコロナワクチン接種に関して
-
9月3日朝7時30分公開
電話予約をご希望の方は、受付時間にご注意ください。
先日お伝えした、当院へ受診歴がない方へのコロナワクチン接種に関して、9月9日(木曜日)の午前 と 9月16日(木曜日)の午前 2日間に限って予約致します。
本日朝の9時から予約開始致しますが、業務に支障がでるので来院のみでの予約限定とします。そして電話予約は本日の昼12時から開始します。(理由としては、電話では緊急連絡等診療業務に支障が出ましたので申し訳ございません)(9月9日の分はおそらく午前中の来院予約で満員になると思われます。ご了承ください)
条件としては、16歳以上の方で、接種券(クーポン)をお持ちの方であれば、当院の診察券がなくても予約受付いたします。(ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となります)
一旦15時で来院及び電話での受付を休止します。再開は、来院予約は16時半より、電話予約は17時より再開致しますので宜しくお願い致します。
(ワクチンはファイザー社製です)
-
当院へ受診歴がない方へのコロナワクチン接種に関して
-
先日お伝えした、当院へ受診歴がない方へのコロナワクチン接種に関して、9月9日(木曜日)の午前 と 9月16日(木曜日)の午前 の2日間に限って予約致します。
ただし、最初は業務に支障がでるので来院での予約限定とします。そして電話予約は9月3日の昼12時から開始します。(理由としては、電話では緊急連絡等診療業務に支障が出ましたので申し訳ございません)(9月9日の分はおそらく午前中の来院予約で満員になると思われます。ご了承ください)
条件としては、16歳以上の方で、接種券(クーポン)をお持ちの方であれば、当院の診察券がなくても予約受付いたします。(ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となります)
一旦15時で来院及び電話での受付を休止します。再開は、来院予約は16時半より、電話予約は17時より再開致しますので宜しくお願い致します。
(ワクチンはファイザー社製です)
-
当院へ受診歴がない方へのコロナワクチン接種に関して
-
当院へ受診歴がない方へのコロナワクチン接種に関して今まで枠が確保できてませんでしたが、9月9日(木曜日)の午前 と 9月16日(木曜日)の午前 の2日間に限って90人程の枠を確保できました。16歳以上の方で、接種券(クーポン)をお持ちの方であれば、当院の診察券がなくても予約受付いたします。(ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となります)
なお、現時点では、予約開始は9月3日の金曜日からを予定しておりますが、方法等に関しましては、金曜日の朝までに情報を更新致しますので、ご確認お願い致します。
(ワクチンはファイザー社製です)
9月の休診のお知らせ 9月18日(土)
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
おはようございます。9月6日(月曜日)から9月10日(金曜日)までの分で、60名程度のワクチン予約を受け付け致します。来院ならびに電話での予約を受け付け致しますが、先に来院されておられる人の予約の対処等で時間がかかるため、電話は9時45分から開始します。本日9月1日(水曜日)は14時30分までは予約受付しております。そして16歳以上からの予約も受付しております。ただし下記の①②の両方を満たす方のみ受付いたします。
①当院にかかりつけの患者様
②16歳以上の方で、すでに接種券(クーポン)をお持ちの方
ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となりますのでよろしくお願い致します。
(ワクチンはファイザー社製です)
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
明日9月1日の朝にもワクチン予約に関する情報を更新する予定です。9月10日(金曜日)までの分で、60名程度のワクチン予約ができそうです。来院ならびに電話での予約を受け付け予定ですが、朝の更新情報をご確認お願い致します。
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
お待たせしました。とりあえず100人分以上のワクチンが確保できましたので、予約を受け付け致します。ただし、最初は業務に支障がでるので来院での予約限定とします。そして電話予約は本日8月31日の昼12時から開始します。(理由としては、電話では緊急連絡等診療業務に支障が出ましたので申し訳ございません)
そして16歳以上からの予約受付を開始致します。
①当院にかかりつけの患者様
②16歳以上の方で、すでに接種券(クーポン)をお持ちの方
①②の両方を満たす方のみ受付いたします。
ご事情がそれぞれあるのはわかっておりますが、ご予約される場合は、申し訳ございませんが来院でお願い致します。ご不便おかけし申し訳ございません。また、予約受付は診察時間内にお願い致します。
ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となりますのでよろしくお願い致します。
(ワクチンはファイザー社製です)
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
申し訳ございません。8月31日㈫、午後、9月1日㈬午前のワクチンはすでに予約いっぱいとなりました。また、次のワクチンを確保したいと思いますので、お待ちください。
9月の休診のお知らせ
9月18日(土)
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
若干ですが、ワクチン予約を受け付け致します。ただし、今回も予約枠が少ないため、申し訳ございませんが、電話受け付けはお断りさせて頂きます。来院での予約限定と致します。(理由としては、電話では緊急連絡等診療業務に支障が出ましたので申し訳ございません)
8月31日㈫午後、9月1日㈬午前のワクチンを30人分程度確保できましたので受付致します。
①当院にかかりつけの患者様
②18歳以上の方で、すでに接種券(クーポン)をお持ちの方
①②の両方を満たす方のみ受付いたします。
ご事情がそれぞれあるのはわかっておりますが、ご予約される場合は、申し訳ございませんが来院でお願い致します。ご不便おかけし申し訳ございません。また、予約受付は診察時間内にお願い致します。
ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となりますのでよろしくお願い致します。
(ワクチンはファイザー社製です)
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
申し訳ございません。8月25日(水曜日)と8月27日(金曜日)のワクチンはすでに予約いっぱいとなりました。また、次のワクチンを確保したいと思いますので、お待ちください。
9月の休診のお知らせ
9月18日(土)
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
若干ですが、ワクチン予約を受け付け致します。ただし、今回も予約枠が少ないため、申し訳ございませんが、電話受け付けはお断りさせて頂きます。来院での予約限定と致します。(理由としては、電話では緊急連絡等診療業務に支障が出ましたので申し訳ございません)
8月25日(水曜日)、8月27日(金曜日)のワクチンを20人分程度確保できましたので受付致します。
①当院にかかりつけの患者様
②18歳以上の方で、すでに接種券(クーポン)をお持ちの方
①②の両方を満たす方のみ受付いたします。
ご事情がそれぞれあるのはわかっておりますが、ご予約される場合は、申し訳ございませんが来院でお願い致します。ご不便おかけし申し訳ございません。また、予約受付は診察時間内にお願い致します。
ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となりますのでよろしくお願い致します。
(ワクチンはファイザー社製です)
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
申し訳ございません。8月21日(土曜日)、8月23日(月曜日)と8月24日(火曜日)のワクチンはすでに予約いっぱいとなりました。また、次のワクチンを確保したいと思いますので、お待ちください。
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
若干ですが、ワクチン予約を受け付け致します。ただし、今回は予約枠が少ないため、申し訳ございませんが、電話受け付けはお断りさせて頂きます。来院での予約限定と致します。(理由としては、電話では緊急連絡等診療業務に支障が出ましたので申し訳ございません)
8月21日(土曜日)、8月23日(月曜日)と8月24日(火曜日)のワクチンを30人分程度確保できましたので受付致します。
①当院にかかりつけの患者様
②18歳以上の方で、すでに接種券(クーポン)をお持ちの方
①②の両方を満たす方のみ受付いたします。
ご事情がそれぞれあるのはわかっておりますが、ご予約される場合は、申し訳ございませんが来院でお願い致します。ご不便おかけし申し訳ございません。また、予約受付は診察時間内にお願い致します。
ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となりますのでよろしくお願い致します。
(ワクチンはファイザー社製です)
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
申し訳ございません。8月18日(水曜日)と8月20日(金曜日)のワクチンはすでに予約いっぱいとなりました。また、次のワクチンを確保したいと思いますので、お待ちください。
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
8月18日(水曜日)と8月20日(金曜日)のワクチンを20人分程度確保できましたので受付致します。
①当院にかかりつけの患者様
②18歳以上の方で、すでに接種券(クーポン)をお持ちの方
①②の両方を満たす方のみ受付いたします。
ご予約される場合は、電話,来院で受け付けておりますのでお問合せ下さい。また、予約受付は診察時間内にお願い致します。
ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となりますのでよろしくお願い致します。
(ワクチンはファイザー社製です)
8月9日㈪は祝日になりますので休診となります。
8月のお盆休みは、8月12日㈭~15日㈰です。
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
申し訳ございません。8月16日(月曜日)と8月17日(火曜日)のワクチンはすでに予約いっぱいとなりました。また、次のワクチンを確保したいと思いますので、お待ちください。
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
8月16日(月曜日)と8月17日(火曜日)のワクチンを25人分程度確保できましたので受付致します。
①当院にかかりつけの患者様
②18歳以上の方で、すでに接種券(クーポン)をお持ちの方。
①②の両方を満たす方のみ受付いたします。
ご予約される場合は、電話,来院で受け付けておりますのでお問合せ下さい。また、予約受付は診察時間内にお願い致します。
ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となりますのでよろしくお願い致します。
(ワクチンはファイザー社製です)
8月9日㈪は祝日になりますので休診となります。
8月のお盆休みは、8月12日㈭~15日㈰です。
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
申し訳ございません。8月6日(金曜日)のワクチンはすでに予約いっぱいとなりました。また、次のワクチンを確保したいと思いますので、お待ちください。
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
とりあえず、8月6日(金曜日)のワクチンを少し確保できましたので、若干名でありますが、受付致します。
①当院にかかりつけの患者様
②18歳以上の方で、すでに接種券(クーポン)をお持ちの方。
①②の両方を満たす方のみ受付いたします。
ご予約される場合は、電話,来院で受け付けておりますのでお問合せ下さい。また、予約受付は診察時間内にお願い致します。
ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となりますのでよろしくお願い致します。
(ワクチンはファイザー社製です)
8月9日㈪は祝日になりますので休診となります。
8月のお盆休みは、8月12日㈭~15日㈰です。
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
茨木市より、8月以降にコロナワクチンが入荷できそうと連絡がありました。ただ、確定するまでは予約ができないとのことであり、受付の中止要請が来ました。そこで不本意ながらいったんワクチン新規受付を中止致します。また、安定供給できましたら、直ちに再開致しますので、しばらくお待ちください。
7月の休診
7月31日㈯
7月19日㈪は平日になりましたので診療いたします。
7月22日㈭23日㈮は祝日になりますので休診となります。
8月のお盆休みは、8月12日㈭~15日㈰です。
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
茨木市より、しばらくコロナワクチン不足が続くと通達がありましたので、不本意ながらワクチン接種の受付をさらに制限致します。
①当院にかかりつけの患者様
②18歳以上の方で、すでに接種券(クーポン)をお持ちの方。
①②の両方を満たす方のみ受付いたします。
ご予約される場合は、電話,来院で受け付けておりますのでお問合せ下さい。また、予約受付は診察時間内にお願い致します。
ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となりますのでよろしくお願い致します。
7月の休診
7月31日㈯
7月19日㈪は平日になりましたので診療いたします。
7月22日㈭23日㈮は祝日になりますので休診となります。
8月のお盆休みは、8月12日㈭~15日㈰です。
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
茨木市よりコロナワクチン不足の通達があり、入荷が制限されましたので、不本意ながらワクチン接種の受付を制限致します。
①住民票の住所が茨木市の方のみとします(ただし当院にかかりつけであれば市外も可)。
②18歳以上の方で、すでに接種券(クーポン)をお持ちの方。
①②の両方を満たす方のみ受付いたします。
当院にかかりつけの方を優先して受付致しますが、ご予約される場合は、電話,来院で受け付けておりますのでお問合せ下さい。また、予約受付は診察時間内にお願い致します。
ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となりますのでよろしくお願い致します。
7月の休診
7月31日㈯
7月19日㈪は平日になりましたので診療いたします。
7月22日㈭23日㈮は祝日になりますので休診となります。
8月のお盆休みは、8月12日㈭~15日㈰です。
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
新型コロナウィルスワクチン接種を受付しております。18歳以上の方を対象に接種券(クーポン)があれば、当院を受診した方を優先して受付け致します。
ご予約される場合は、電話,来院で受け付けておりますのでお問合せ下さい。また、予約受付は診察時間内にお願い致します。
ちなみに2回目の接種日は、1回目の接種日のちょうど3週間後の同時間帯となりますのでよろしくお願い致します。
7月の休診
7月10日㈯
7月31日㈯
7月19日㈪は平日になりましたので診療いたします。
7月22日㈭23日㈮は祝日になりますので休診となります。
8月のお盆休みは、8月12日~15日です。
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
本日より、7月12日(月曜日)~7月21日(水曜日)までの午前および午後の新型コロナウィルスワクチン接種を受付致します。18歳以上の方を対象に接種券(クーポン)があれば、当院を受診の有無にかかわらず受付け致します。
また、ご予約される場合は、電話でも受付けますが、予診票などお渡しする用紙があり、ご来院もお願いします。また、予約受付は診察時間内にお願い致します。
ちなみに2回目は、3週間後の同時間帯となりますのでよろしくお願い致します。
7月の休診
7月10日㈯
7月31日㈯
7月19日㈪は平日になりましたので診療いたします。
7月22日㈭23日㈮は祝日になりますので休診となります。
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
6月28日(月曜日)より、7月5日(月曜日)~7月9日(金曜日)までの午前および午後の新型コロナウィルスワクチン接種を受付致します。18歳以上の方を対象に接種券(クーポン)があれば、当院を受診の有無にかかわらず受付け致します。
7月12日(月曜日)からの分は、受付できる条件を含めて、受付開始日も未定としております。確定次第このお知らせ欄に掲載しますので、ご確認お願い致します。
また、ご予約される場合は、電話でも受付けますが、予診票などお渡しする用紙があり、ご来院もお願いします。また、予約受付は診察時間内にお願い致します。
ちなみに2回目は、3週間後の同時間帯となりますのでよろしくお願い致します。
-
<改訂>64歳以下の接種券が届いた人へ
-
64歳以下でも接種券が届いた人であれば現在受け付けております。また、ご予約される場合は、電話でも受け付けますが、予診票などお渡しする用紙があり、ご来院もお願いします。また、予約受付は診察時間内にお願い致します。
ちなみに2回目は、3週間後の同時間帯となりますのでよろしくお願い致します。
-
<改訂>コロナワクチン接種のお知らせ
-
6月25日(金曜日)より、7月8日(木曜日)の午前の新型コロナウィルスワクチン接種を受付致します。64歳以下でも接種券(クーポン)があれば、当院を受診の有無にかかわらず受付けております。また、ご予約される場合は、電話でも受付けますが、予診票などお渡しする用紙があり、ご来院もお願いします。また、予約受付は診察時間内にお願い致します。
ちなみに2回目は、3週間後の7月29日木曜日の同時間帯となりますのでよろしくお願い致します。
7月の休診
7月10日㈯
7月31日㈯
7月19日㈪は平日になりましたので診療いたします。
7月22日㈭23日㈮は祝日になりますので休診となります。
-
64歳以下の接種券が届いた人へ
-
64歳以下でも当院を受診したことのあるかかりつけ患者様であれば受け付けております。また、ご予約される場合は、電話でも受け付けますが、予診票などお渡しする用紙があり、ご来院もお願いします。また、予約受付は診察時間内にお願い致します。
ちなみに2回目は、3週間後の同時間帯となりますのでよろしくお願い致します。
-
<改訂>コロナワクチン接種のお知らせ
-
<<改訂>>
新型コロナウィルスワクチン接種の予約の受付を開始しております。現在は接種券(クーポン)が配られている65歳以上の方で、当院を受診したことのあるかかりつけ患者様のみ現在受け付けております(64歳までの方は接種券が配られるまでお待ちください)。ご予約される場合は、なるべくご来院をお願いします。電話でも対応致します。予約受付は診察時間内にお願い致します。
7月の休診
7月10日㈯
7月31日㈯
7月19日㈪は平日になりましたので診療いたします。
7月22日㈭23日㈮は祝日になりますので休診となります。
-
コロナワクチン接種のお知らせ
-
新型コロナウィルスワクチン接種の予約の受付を開始致しました。65歳以上の方でかかりつけの患者様のみ現在受け付けております。予約する場合は、なるべくご来院をお願いします。電話でも対応致します。
7月の休診
7月10日㈯
7月31日㈯
7月19日㈪は平日になりましたので診療いたします。
7月22日㈭23日㈮は祝日になりますので休診となります。
-
6月の休診のお知らせ
-
新緑が目にまぶしい季節となりました。茨木市の市花、バラが咲き誇り、いい香りを漂わせております。
新型コロナのワクチン接種が高齢者の方から始まりました。診療所やクリニックなどで接種をいつからどのように行うかなど、まだなにも決まってない状況です。決まりましたら、お知らせいたします。
6月の休診
6月5日㈯
6月7日㈪
-
休診のお知らせ
-
新型コロナウィルスの変異株が猛威を振るい始めました。手洗い、マスクをお願いします。なお一層3蜜状態にならないように気をつけて下さい。
緊急事態宣言期間中は、特定健康診断、茨木市の市がん検診は実施しておりません。開始時期は、コロナの感染状況によります。宣言が解除になりましたら、また、お問い合わ下さい。
GWの休診日
5月2日㈰~9日㈰
4月30日㈮、5月1日㈯は通常通り診療致します
6月の休診日
6月5日㈯、6月7日㈪
-
4月、GW休診のお知らせ
-
新年度が始まりました。生活に変化があった方もおられると思います。慣れるまでには時間がかかります。天気の良い日に散歩をすると、若葉に気持ちが安らぎます。
4月休診のお知らせ
4月24日㈯
GWの休診日
5月2日㈰~9日㈰
4月30日㈮、5月1日㈯は通常通り診療致します
-
休診のお知らせ
-
桜の蕾もあちこちで見られるようになり、すっかり春らしくなりました。
今年度の特定健康診断と茨木市の市がん検診を受け付けております。3月30日までですので、電話または、ご来院にてご予約お願いします。
休診のお知らせ
3月31日㈬
4月24日㈯
-
花粉症について
-
当院では、花粉症によるアレルギー症状の治療を行っております。
花粉症でお悩みの方、気がかりな方はぜひお早目にご相談ください。
花粉症の検査の相談も含め、患者様の症状に合ったお薬の処方などを行います。
なお、ご受診の際、発熱があったり、鼻水に粘りけがあったり色がついたりしている場合は、
ご受診される前に予めご連絡くださいますよう、お願いいたします。
-
3月の休診のお知らせ
-
立春になりましたが、まだまだ寒い日が続きます。春が近づくと、梅の花に始まり、色々な花の便りがうれしいですが、花粉や黄砂、PM2.5が舞い始めます。アレルギー対策もしていくとよいですね。
3月休診日のお知らせです
3月 6日㈯
3月31日㈬
-
新年のご挨拶
-
新年あけましておめでとうございます。
今年の干支の丑年は、牛のように、一歩ずつ着実に物事を進めていく年だそうです。新型コロナウィルス感染拡大のニュースで不安な年明けになりましたが、焦らず、着実に感染拡大を抑えていく年になりそうですね。
2月の休診のお知らせ
2月6日㈯
-
年末年始のご挨拶
-
2020年は新型コロナウィルスの感染拡大で生活が大きく変わった1年でした。精神的なストレスで胃腸が不調になる方も多く、色々なところで波紋が起きているようです。
2021年も新型コロナウィルスに右往左往される年になるかと思います。引き続き、3蜜に気をつけて、手洗いをこまめにしていきましょう。
2021年は1月5日㈫から診療開始致します。
どうぞよいお年をお迎え下さい。
-
年末年始休診のお知らせ
-
寒さが厳しくなり、部屋の換気を忘れがちですが、立ったついで、家に帰ったタイミングなどで窓を少しの間開けて空気の入れ替えをお願いします。空気も乾燥しているので、温かいお飲み物で水分補給もして下さい。
新型コロナウィルスの感染が拡大しています。不要不急の外出はお控え下さい。
年末年始の休診
12月28日㈪~1月4日㈪
今年は、12月26日㈯が最終日で、
来年は、1月5日㈫から診療を開始いたします
-
休診のお知らせ
-
一雨ごとに寒くなり、冬が近づいて参りました。冬支度はお済みでしょうか?新型コロナウィルスの感染が拡散しています。今改めて、3蜜に気をつけて、手洗いをこまめにお願いします。
12月の休診のお知らせです
12月5日㈯
年末年始の休診
12月28日㈪~1月4日㈪
今年は、12月26日㈯が最終日で、
来年は、1月5日㈫から診療を開始いたします。
-
11月の休診のお知らせ
-
11月の休診のお知らせ
11月21日㈯
急に寒くなりましたので暖かくお過ごし下さい
-
インフルエンザワクチン接種のお知らせ
-
朝夕涼しくなり、秋が深まってまいりました。くり、お芋などを食べながら温かい飲み物が美味しく感じるようになしました。
インフルエンザワクチン接種の予約、接種を開始しました
65歳以上・・・無料
64歳以下・・・4,000円
中学生以下・・・2,000円(茨木市在住の方)
※小学生以上を対象としております
1日の気温差がありますので、洋服で調整し、風邪にはお気を付け下さい。
-
10月の休診のお知らせ
-
暑い夏も少しずつ弱まり、トンボの飛ぶ姿や、空の青さを眺めては秋の訪れを感じるようになりました。
コロナの感染拡大も収束しつつありますが、コロナウィルスがなくなるわけではありませんので、引き続き外出時は気を付けて、マスクの着用と、こまめに手洗いをして下さい。
インフルエンザワクチンについて今年は例年通りではないようで、まだご案内できる状況ではありません。決まり次第、案内していきますのでもう少しお待ち下さい。
10月の休診のお知らせ
10月3日㈯
夏の疲れがでませんようにご自愛下さい。
-
お盆休みのお知らせ
-
長い梅雨が明け、暑い夏がやってきました!体調はいかがでしょうか?今年の夏は、コロナ対策で今までにないお盆休みを過ごすことになりそうです。外出の際は、マスクをしているので、のどの渇きに気がつかないことがあります。意識して水分を補給して下さい。また、熱帯夜で睡眠不足になり体調を崩す方もいます。夜もエアコンをうまく利用して下さい。
お盆休みのお知らせ
8月9日(日)~16日(日)
9月の休診のお知らせ
9月5日(日)
また、お待ちしております。
-
8月の休診のお知らせ
-
今年は雨量の多い梅雨になりそうです。雨模様が続き太陽が恋しくなります。
この季節は、まだ冷房に体が慣れないせいか湿度も高く、胃腸不調になる方が多く見受けられます、生ものを食するときはお気を付け下さい。
新型コロナウィルスもまだまだ感染が広がっております。当院へお越しの際は、マスクの着用と入口に設置してありますアルコール消毒液で手の消毒をお願い致します。
8月の休診のお知らせ
8月9日(日)~16日(日)
お盆休みをいただきます。
-
7月の休診のお知らせ
-
全国的に梅雨に入り、雨の日が多くなる季節となりました。紫陽花ほど雨が似合う花はないですね。
新型コロナウィルス感染も一旦落ち着きましたが、まだ、共存している状態です。免疫力をつけて感染しないように、また、感染しても回復できる体にしておきたいものです。
免疫力をつけるには、まず、バランスのとれた食事、十分な睡眠、ほどほどの運動とストレスをためないことです。
また、感染を防ぐには、マスク、手洗いの他、歯磨きをしっかりすることも効果的です。
7月の休診のお知らせ
7月4日㈯
当院、受付・会計カウンター、ウォーターサーバの横などにアルコール消毒液を設置しております。どうぞご利用下さい。
-
6月の休診のお知らせ
-
茨木市の市花バラがきれいに咲き誇る季節となりました。香りがよく漂うのは空気の澄んだ早朝だそうです。早朝にバラのそばを散歩してみては。早起きは三文の徳といいます。
新型コロナウィルスの感染も少し下火になり、大阪府は休業要請を一部解除しましたが、まだまだ予断を許さない状況です。引き続き外出自粛を心掛けて下さい。
今後、コロナウィルスの感染状況で検査等の可否が変更になるかもしれませんが、何かありましたらお気軽にお問合せ下さい。
6月の休診のお知らせ
6月13日㈯
また、お待ちしております。
-
5月の休診のお知らせ
-
桜も葉桜となり、緑がまぶしい季節となりました。
新型コロナウィルスの感染が拡大しています。目に見えないものから防御することは難しいことです。手洗い、うがい、マスクは必須ですが、こまめに水分補給も効果があります。
5月のゴールデンウイークのお知らせです。暦通りの予定です。
ゴールデンウイークの休診日
4月29日㈬、30日㈭
5月3日㈰~7日㈭
なお、5月1日㈮、2日㈯、8日㈮、9日㈯は診療致します。
5月30日㈯は休診とさせていただきます。
現在クリニックでは、窓、ドアを開け、換気をよくしております。ご協力お願いいたします。
-
4月の休診のお知らせ
-
やっと春らしく暖かくなりました。桜も開花し始めたようです。天気の良い日はお花見をかねて散歩もいいですね。
この季節は、鼻がムズムズしたり、だるさがあったりと風邪のような症状がでてきます。長引くようならアレルギーかもしれません。季節の変わり目、生活環境の変化に体がついていかない場合もあります。一度、検査をされてもよいかと思います。
4月の休診日のお知らせです。
4月25日㈯
よろしくお願い致します。
-
3月の休診のお知らせ
-
春とは名ばかりで、まだまだ寒い日が続きます。
新型コロナウィルスに感染しないように、手洗い、うがいはもちろんですが、普段からバランスのとれた食事と、十分な睡眠をとり、体力をつけておきましょう。
3月の休診日をお知らせ致します。
3月16日(月)
3月21日(土)
よろしくお願い致します。
-
花粉症について
-
当院では、花粉症によるアレルギー症状の治療を行っております。
花粉症でお悩みの方、気がかりな方はぜひお早目にご相談ください。
まずは診断や検査をさせていただき、患者様の症状に合ったお薬の処方などを行います。
なお、4月より、毎週木曜日を午前午後とも休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
-
休診のお知らせ
-
立春となり梅の花が咲き始めましたが、寒い冬が舞戻ってきました。体調はいかがでしょうか?
今、新型コロナウィルス感染症に関することが色々と報道されておりますが、厚生労働省のホームページに関連した情報が載っておりますのでご参考下さい。また、流行地域から帰国し症状等がありましたら、まず保健所へご相談下さい。
大阪府民の相談窓口は、06-6944-8197
茨木市の保健所は、072-624-4668
インフルエンザも学校ではまだ流行しています。手洗いをこまめにお願いいたします。
なお、4月より、毎週木曜日を午前午後とも休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
-
2月のお知らせ
-
新年2020年は穏やかな年明けとなり、暖冬が続いております。いかがお過ごしでしょうか?
学校、お仕事が始まり、インフルエンザも流行してきました。予防は、とにかく手洗いと水分を多めにとり脱水症状にならないようにすることです。
高熱が出たり、しんどさが続く場合は、医療機関に受診するようにして下さい。お待ちしています。
2月休診日のお知らせ
2月 8日㈯
2月22日㈯
-
年末年始のご挨拶
-
寒波で寒い年の瀬になりました。2019年は自然災害が多い年でしたが、東京オリンピック開催の年2020年は、災害のない、活気あふれる、明るい年になるよう願うばかりです。
冬は、乾燥と冷気でウイルスが繁殖しやすくなります。こまめに手洗いをし、水分補給をして下さい。もし、高熱が出たら、医療機関に受診し、症状に合った薬を処方してもらって下さい。早く治ります。
新年は、1月6日㈪から通常の診療を始めます。どうぞ、2020年もよろしくお願い致します。皆さまのご健康とご多幸をお祈り致します。
-
年末年始のお知らせ
-
寒い冬の季節がやってきました。今年は、インフルエンザの流行が例年より早く、茨木市内の学校でも流行っているようです。ワクチン接種はお済でしょうか?12月いっぱいワクチン接種をやっておりますのでお問い合わせ下さい。
年末年始の休診のお知らせです
12月29日㈰~1月5日㈰
12月28日㈯まで通常通り診療いたします。
どうぞ、暖かくしてお過ごし下さい。
-
12月のお知らせ
-
すっかり寒くなり、紅葉が青い空にきれいに映える季節となりました。空気も乾燥してきましたので、のどが痛いという風邪症状の患者さんが増えております。温かい飲み物で水分をたくさんとるようにして下さい。暖房器具で脱水になることもあります。
休診のお知らせです
12月7日㈯
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
-
休診のお知らせ
-
秋も深まり、肌寒い日が多くなりました。スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋・・・。いろいろなことができそうな季節ですね。
インフルエンザワクチンの予防接種は、いつごろがよいでしょう?という問い合わせがあります。流行する前の11~12月までには接種するようにお願いします。
休診日のお知らせです。
11月2日㈯、12月7日㈯
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
-
インフルエンザ予防接種のお知らせ
-
影も長くなり、すっかり秋らしくなってきましたが、まだまだ暑い日が続いております。冬猛威を振るうインフルエンザの予防接種を開始いたしました。
インフルエンザワクチン接種は予約制になっております。9月30日から予約を開始し、10月1日から接種開始いたします。詳しことは、お問い合わせ下さい。
3歳以上の方を対象に、3,600円にて接種いたします。
また、お待ちしております。
-
風しん抗体検査・ワクチン接種について
-
体調管理が難しい、季節の変わり目になりました。
今回は、妊婦さんに感染したら胎児に影響のある風しんについてです。妊娠を希望している方や配偶者の方、妊婦の配偶者の方、まず風しんの抗体があるか検査をしてみてはいかがでしょう。血液検査となり、結果は一週間で出ます。当院では予約の必要はございません。住んでいる地域によっては無料で検査をすることもできます。
検査結果抗体がない場合は、ワクチン接種をすることで抗体をつけることができます。ワクチン(MR:風しん・はしか混合)も少し常備しておりますので予約なしでも大丈夫ですが、万が一在庫がない場合もありますので、電話にてお問い合わせください。
では、またお待ちしております。
涼しい時間を利用して、散歩や軽い運動を始めて夏バテした体力を元に戻しましょう。
-
休診のお知らせ
-
暑い日が続き、睡眠不足、食欲不振などで夏バテになっていませんか?冷房のきかせ過ぎも外との気温差がはげしく体に負担がかかります。ほどよい温度に設定し、水分も多めにとるようにして下さい。
お盆の頃からトンボも飛び始め、小さな秋が見つかるようになりました。9月、10月の休診のお知らせです。
9月28日(土)
10月 5日(土)
土曜日連続して休診にさせていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
また、お待ちしております。
-
お盆休みのお知らせ
-
日中暑い日が続いたり、朝夕涼しい日があったりと気温の変化があり体調管理が難しい今年の梅雨ですね。食中毒が発生する季節でもあります。食品の管理も意識して行って下さい。栄養バランスのとれた食事、水分補給が大事です。
お盆休みのお知らせです。
8月11日㈰~18日㈰
お薬がなくならないかご確認お願いします。なくなるようでしたら、8月10日㈯までにご来院お願いします。また、お待ちしております。
-
お盆休みのお知らせ
-
近畿地方もとうとう梅雨入りし、蒸し暑い日が続いております。日差しがなくても気温の上昇で汗をかき脱水症状になることもあります。こまめに多めに水分をとるように心掛けて下さい。
寝苦しい夜となり、睡眠不足で体調を崩す方もおります。日頃の健康管理をお願いします。また、お待ちしております。
お盆休みの休診のお知らせ
8月13日(火)~17日(土)です。
7月の休診日は、24日(水),25日(木)です。
-
休診のお知らせ
-
すでに猛暑日を記録している今年ですが、体調はいかがでしょうか?6月の休診日のお知らせです。
休診日 6月8日㈯、10日㈪、29日㈯
今年の5月から厚生労働省が、昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性の方を対象に風しん抗体検査及びワクチン接種の無料クーポン券を各家庭に配布しております。当院でも検査・ワクチン接種を実施しておりますのでご利用下さい。
令和元年の特定健康診査、茨木市の市がん検診が始まりました。年に1度は健康診査を行い、健康管理をしていきましょう。
7月の休診日は、7月24日㈬、25日㈭ です。
-
5月からの休診のお知らせ
-
花粉症が猛威を振るっており、皆様大丈夫でしょうか?
5月からではありますが、諸事情により、毎週木曜日の午後を休診にさせて頂きます。皆様方にはご迷惑をお掛けして申し訳ありません。ただし、木曜日の午前中は今まで通り診療を続けてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
また、、平成30年度の特定健康診査、茨木市の市がん検診は3月29日までとなっておりますので、締め切りにお気をつけ下さい。何かありましたら遠慮なくご連絡ください。お待ちしております。
-
休診のお知らせ
-
三寒四温を繰り返し、だんだん春らしくなってきましたが、花粉症の方にはつらい季節になりました。
近日の休診日をお知らせいたします。
3月11日㈪、3月30日㈯は休診にさせていただきます。申し訳ございません。
また、平成30年度の特定健康診査、茨木市の市がん検診は3月29日までとなっておりますので、締め切りにお気をつけ下さい。ご予約受付ております。
-
インフルエンザワクチン接種の終了について
-
年明けからインフルエンザが流行っております。皆さん手洗いとうがいをこまめにお願い致します。さて、インフルエンザのワクチン接種ですが、今週末の12日(土曜日)で終了することになりました。現在は在庫はまだありますので、接種希望の方は早めにご連絡をお願い致します。ちなみのワクチン接種している方は、インフルエンザにかかっても熱も出ない人が、ちらほらお見受けしますので気を付けてくださいね(#^^#)
-
健康診断の休止について
-
新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。インフルエンザも流行っておりますので、体調管理には十分気を付けてください。
まことに勝手ながら、健康診断の受け付けを中止しております。再開の予定は今のところありません。本当にご迷惑をおかけして申し訳ありません。ただし、特定健診は引き続きしておりますので、今年も3月までが有効期限ですので、はやめにご予約をお願い致します。
-
インフルエンザワクチン予約の再開
-
年末だというのにインフルエンザが流行してきております。皆さん手洗い、うがいを積極的にしてくださいね(^^)/ さて、インフルエンザワクチンが再入荷しましたので、接種受付を再開しております。在庫次第なので早めにご予約をお願いいたします。年末は体調を崩しやすいのでお気を付けくださいね(^^)/
-
インフルエンザワクチン予防接種のお勧め
-
だんだん寒くなってきましたね。当院ではインフルエンザワクチン接種を毎日しております。在庫もまだありますので、接種希望のかたは、早めに予約をお願い致します。年末は体調を崩しやすいのでお気を付けくださいね(^^)/
-
インフルエンザ予防接種予約のお知らせ
-
急に涼しくなり秋が深まりました。
インフルエンザの予防接種を10月1日から行っております。ワクチン接種は予約制となっておりますので、電話、来院時にご予約をお願い致します。
空気も乾燥してきましたので、帰宅時にはうがいをしっかりして、ばい菌を体に入れないように気を付けて下さい。
-
平成30年度の特定健診・がん検診が始まります
-
いつもありがとうございます。インフルエンザも終息しつつありますが油断は禁物です。体調管理には気を付けてください。さて、平成30年度の特定健診、がん検診の予約を受け付け開始致しました。忘れないうちに早めに予約をして下さいね。では、お待ちしております。
-
インフルエンザ大流行中!
-
今年もインフルエンザが本格流行してきました。マスク、手洗い、うがい、そして何より抵抗力を維持するために十分な休息をとって下さい。また、なにかありましたら遠慮なくご相談下さい。今年もよろしくお願い致します。
-
健診を皆様受けましょう(*^_^*)
-
当ホームページを見ていただきありがとうございます。
さて、今年度の特定健診、がん検診が開始されました。皆さん続々と検査を受けに来られておられますが、昨年度忘れていた方は今年こそは受けてくださいね。そして大腸がん検診も重要ですので、便の検査ですが受けて頂けますようお願い申し上げます。
では、何かありましたら遠慮なく問い合わせくださいませ(*^_^*)
-
肺炎球菌ワクチン摂取の確認をお願いします!
-
花粉症がピークになりつつあります。内服薬による予防投与もお勧めですので、お気軽にご相談ください。
また、今年度の肺炎球菌ワクチン補助が3月末で期限切れとなります。今年65歳、70、75、80、85、90歳になっておられる方で、茨木市からハガキが届いている方は早急に相談してください。やはり予防は大事ですから(#^.^#)
-
特定健診・がん検診の締め切り迫っております
-
早いものでもう3月になります。
いわゆる平成28年度の特定健診、がん検診の有効期限が迫ってきました。当院では3月25日まで受けてつけていますので、早めに健診を受けてくださいね。
年に1回の定期検診は、補助がありますので受けたほうが絶対お得です。皆様の早めのご来院をお待ちしております。
-
手洗い、うがいをお願い致します
-
インフルエンザが以前に比べると落ち着いてきた印象です。ただし学校の学級閉鎖はまだありますので油断はできない状態です。ワクチンを摂取した人は、症状が軽く出ることも多いので、風邪と思っていても何かいつもと違うなと思われましたら、遠慮なくご相談下さい。
とにかく手洗いとうがいで乗り切りましょう!
-
31日でインフルエンザワクチン終了します
-
インフルエンザが流行してきました。皆様手洗い・うがいをこまめにしてくださいね。予定通り1月31日でインフルエンザワクチン摂取を終了します。受験等大事なイベントがある人は、2回ワクチン摂取でより確実に抗体をつけるパターンもありますので、31日までにお申し付けください。
-
リアップ販売開始しました
-
最近、壮年性脱毛症の診療の幅を広げております。当院では発毛促進に効果があると言われているリアップ×5プラスを入荷しましたので、プロペシアまたはザガーロとともに相乗効果が狙えます。近辺の薬局より安く提供しておりますので、遠慮なくご相談ください。
-
インフルエンザワクチンまだあります!
-
寒くなってきました。それとともに大阪府もインフルエンザが増えてきている印象です。実はインフルエンザワクチンが不足してきているとのことですが、当院はある程度在庫を確保しております。ワクチンを希望されましたら早めの予約または接種をお願い致します。なくなり次第ワクチン接種を終了致します。よろしくお願い致します。
-
ありがとうございます
-
おかげさまで当院も開院1周年を迎えることができました。これも皆様方に受け入れて頂けたおかげと感謝いたしております。
今後もさらなる改善、診療の幅を広げて、少しでも皆様方の健康増進・維持に貢献できるよう邁進していきますので、今後とも 医療法人とくいクリニック をご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
-
情報案内発信中!
-
皆様、インフルエンザワクチンはもう予約されましたでしょうか?昨年は流行するのが遅かったのですが、今年は早くもインフルエンザが流行ってきているようです!体調管理には注意してください。
また、待合室のテレビ横にモニターを設置しました。案内や広報、ちょっとした情報を順次配信していきますので、待ち時間にでもご覧ください。
では、引き続き当クリニックをよろしくお願い申し上げます。
-
インフルエンザワクチンの予約受付開始しました
-
10月1日よりインフルエンザワクチン接種を開始いたします。予約なしでもワクチン接種は可能ですが、待ち時間を少なくしていただくためできるだけ予約をお願いいたします。料金等は予防接種のページに乗せておりますのでご確認下さい。
ではお待ちしております。何かありましたら遠慮なく問い合わせください。
-
ウォーターサーバーをようやく設置できました
-
いつもありがとうございます。
ようやくですがウォーターサーバーを待合室に設置することができました。気軽に利用していただけたらと思っております。
操作方法等何かご不明な点等ございましたら遠慮なく受付にお申し付けください。今後ともよろしくお願い申し上げます。
-
聴力検査、視力検査が可能に
-
いつもありがとうございます。
大変遅くなりましたが、当クリニックでも聴力検査と視力検査ができるようになりましたので、健康診断が問題なく行えるようになりました。
就職時の健康診断や会社の定期健康診断など、労働安全衛生法に必要な検査は、当院でできますのでご相談ください。
詳しくはホームページにも書いております。
引き続き医療法人とくいクリニックをよろしくお願い申し上げます。
-
特定健診・がん検診について
-
梅雨の時期になりました。皆様体調管理にご注意ください
特定健診の受診券と緑色のがん検診の用紙が郵送されてきております。早速当院にお持ちになられている方もいらっしゃいますが、一度も受けておられない方もおられると思います。
一度ご自身の健康状態を見ていただくことは非常に良いことだと思います。ぜひご相談ください。
何かありましたら遠慮なく問い合わせくださいませ。
-
診療時間の変更のお知らせ
-
いつも暖かい応援を頂きありがとうございます。突然で申し訳ありませんが、7月1日(金)より夜間診療の受付終了時間が変更になります。
今までは19時半までを診療時間としており、受付終了時間が決まっておりませんでしたが、7月より19時で受付を終了することになりました。もちろん19時までに来院されましたら、いままで通り時間に関係なく最後まで責任をもって診察させていただきますので、ご安心ください。
突然の変更で、皆様にご迷惑をおかけすることになりますが、どうぞ今後とも、医療法人とくいクリニックをよろしくお願い申し上げます。
院長 得居 将文
-
新年度の肺炎球菌ワクチン接種が始まりました
-
段々と暖かくなってきておりますが、体調には気をつけてくださいね。さて、茨木市より平成28年度の肺炎球菌ワクチン公費助成のはがきが送られてきているようです(ただし、対象者は年齢で決められております)。もし届きましたら、ご相談ください(*^^*)
なお4月28日(木)は通常通りで夕方診療はございますが、翌29日(金:祝日)から5月5日(木:祝日)までを誠に勝手ながら休診とさせて頂きます。5月6日(金)からは通常通り、診察させて頂きます。皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
-
臨時休業のお知らせ
-
インフルエンザも下火になってきましたが、まだまだ流行しております。体調管理にはくれぐれもご注意ください。
3月28日(月)は午前中のみの診察となり、夕方の4時半からの診察は休診とさせて頂きます。皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
-
インフルエンザ流行中!
-
インフルエンザが大流行しています!特にワクチン摂取済みの方は、あまり熱が出ないことも・・・体調が悪いようなら、早めに受診をお勧めします!!
-
インフルエンザ流行の兆しあり
-
とうとう厚生労働省よりインフルエンザの流行宣言がだされました。皆様体調管理にご注意ください。
インフルエンザワクチン摂取も受け付けております。肺炎球菌ワクチンの同時接種も可能です。
お気軽にご相談ください。
-
インフルエンザが茨木市でも確認、広がる気配あり(2015.12.3)
-
もう皆さまワクチンは接種されておられますでしょうか?
当院ではインフルエンザワクチン接種を随時受け付けております。さらに、肺炎球菌ワクチンも同時接種すると
肺炎予防にも効果的とされておりますのでご相談ください。
その他各種ワクチンも受け付け中!
-
開院いたしました
-
11月2日に「医療法人とくいクリニック」を開院いたしました。
専門である消化器疾患の診断、治療をはじめ、高血圧、高脂血症、糖尿病など内科疾患全般、外傷を含めた外科疾患全般にわたり診療をおこなってまいります。地域に根ざした診療で皆さまの健康増進に尽力してまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
ホームページについて
-
2015年11月に茨木市大池に「医療法人とくいクリニック」を開院することになりました。
開院にあたりホームページを開設いたしました。各ページについては、順次公開してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします